えだおねのオムレツサンドイッチがお気に入り

LINEで送る
Pocket

かなりの回数をリピートしています。
荻窪でパンを買うならえだおねになっています。しかし、夕方にはほとんどないので早い時間にいかないといけないです。

週末のお昼によく買うのが「オムレツサンドイッチ」350円
京都ではあたりまえ、と書いているのが気になる。
京都では卵のサンドイッチはオムレツなのだろうか。
店主は京都出身なのだろうか。。。

えだおね

オムレツがふっくらしていて、ぱんもふわっとして美味しいです。
おすすめです。

もう一つ、よく買うのが「自家製ジャムのサンド」

20140524b

その日によって、パンの種類もジャムの種類も違います。
前回ベーグルサンドだったけど。今回はくるみパンでした。
クリームチーズの上にママレードがよくあって美味しかった。
150円で、小さいので気軽に食べてしまいます。

20140524c20140524d

あとは定番の食パン350円が毎朝の楽しみです。

パンの種類が増えていました。
また買ってみようかな~どれもおいしいです

唯一、あれ?と思ったのが「五穀米のキッシュ」でした。
無難なキッシュのほうがあたりかも。

温かくなって、店前のテーブルでランチしている人も増えてきました。

関連ランキング:パン | 荻窪駅

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク