オープンは8月6日!オープン記念で8月6日、7日は半額です!
荻窪駅西口のすずらん通りにタピオカミルクティー専門店「Tik Tea」がオープンします。
南口の「37.2℃」に続き、荻窪に2店目のタピオカミルクティー。
しかも、すずらん通りは駅から離れているし、人通りも少ないけど大丈夫か?
定村歯科の角、ベトナム料理店の隣です。以前は花屋だった場所です。
「Tik Tea(ティックティー)」とは
「Tik Tea(ティックティー)」は、現在東京で3店舗、埼玉で1店舗、神奈川で2店舗
展開しているチェーン店です。
豊富なメニューとトッピングの多さが特徴。
定番のミルクティーの他、黒糖、フルーツ系などがある。
トッピングも、プリン、あずき、佳花ゼリー、オレオ、黒ゴマ、ナタデココなど豊富です。
最大3つまで可能です。
注文方法
甘さ、氷をお好みで選べます
甘さ
- なし
- 少なめ
- 普通
- 多め
氷
- なし
- 少なめ
- 普通
- 多め
おすすめメニュー
ももミルクフォーム
ジャスミンティーベースに桃のスムージーを合わせたスッキリとした甘さ
ジャスミンの香りと桃の香りが合うらしい。見ためも可愛い。
黒糖ミルクラテ
定番のミルクティーに黒糖が入って濃厚味。すごく人気らしい!
タピオカミルクティー系
- 紅茶ミルクティー M 420円 / L 490円
- ウーロンミルクティー M 420円 / L 490円
- ジャスミンミルクティー M 420円 / L 490円
- ココアミルクティー M 420円 / L 490円
- 抹茶ミルクティー M 450円 / L 520円
- ミルクティーオレオ M 450円 / L 520円
- ミルクティーフォームオレオ M 480円 / L 550円
- パイナップルミルクティー M 550円 / L 620円
- バナナミルクティー M 550円 / L 620円
- マンゴーミルクティー M 550円 / L 620円
黒糖タピオカラテ系
- 黒糖ミルクラテ M 550円 / L 650円
- 黒糖オレオラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖ゴマラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖ココアラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖コーヒーラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖抹茶ラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖紫芋ラテ M 580円 / L 680円
- 黒糖チーズフォームラテ M 580円 / L 680円
ミルクフォーム系
- ももミルクフォーム M 550円 / L 650円
- マンゴーミルクフォーム M 550円 / L 650円
- パイナップルミルクフォーム M 550円 / L 650円
- ジャスミンミルクフォーム L 650円(Lサイズのみ)
- ウーロンミルクフォーム L 650円(Lサイズのみ)
- グリーンミルクフォーム L 650円(Lサイズのみ)
「Tik Tea(ティックティー)」の場所
荻窪駅西口のすずらん通りをまっすぐ50mくらい進んだ右手にあります。
ベトナム料理店の隣です。定村歯科の角、以前は花屋だった場所です。
オーナーさんは中国語で話をしていました。最終看板をついていました。
オープン日いつだろう。工事も進んでいるようで、もうすぐのようです。
オープン記念は?
駒込店、本郷三丁目店がオープンの時には、半額セールしています。
オープン記念全品半額セール
タピオカ 専門店 「 Tik Tea ( ティック ティー ) 駒込 」のオープンを記念して、2019年6月6日(Thu.) 〜 6月7日(fri.)の2日間は全商品を半額で提供。
荻窪店がオープン時も半額セールです。8月6日、7日の2日間です!
長蛇の列が続いて、夜でも30分待ち。この暑さなので無理せずに・・・。
店内にはカウンターテーブルが数個ありますが、ゆっくりできそうにないです。
狭い店内なので、持ちかえりがおすすめかも。
- Tik Tea ( ティック ティー ) 荻窪店
- 東京都杉並区
- 11:00- 22:00
- @tiktea2018