荻窪駅から、四面道を荻窪警察署側に歩いていくと小さなかわいいお店があります。駅から10分くらい歩きます。かわいい焼き菓子の専門店です。2015年7月7日にオープンしたそうです。
素材にこだわった焼き菓子
青い扉が目印です。
上白糖は一切使わず「てんさい糖」を使って優しい甘さになっています。小麦粉も国産のみです。素材にこだわっているようです。

クッキー、パウンドケーキ、ブラウニー、マフィン、チーズケーキがそろっています。時間によっては品切れしているようです。
一番おすすめニューヨークチーズケーキ
一番美味しいらしい「ニューヨークチーズケーキ」小麦粉を使っていないと書いてありました。300円+税
食べてみると結構柔らかい。べとっとしたかんじもありましたが、味は濃厚で美味しいです。手作り感が満載です。素材も優しそうな感じ。チーズケーキだけど重すぎず食べやすいです。

ブルーベリーマフィン
320円+税。マフィンも生地がやわらかいです。しっとりした感じです。食べるとボロボロとおちてきてテーブルは粉だらけ。。ブルーベリーがたくさんはいっていて、しかも美味しい。真ん中にクリームチーズが少し入っていました。食事用というより、おやつにぴったりな味でした。


焼き菓子が充実
パウンドケーキが3種類、クッキー、ブルーベリーマフィンが並んでいました。焼き菓子は5日間くらい日持ちするそうです。形も様々でやはり手作りなのがわかります。奥の方をのぞくと大きいオーブンとボールなどが並んでいて、ここで作っているのがわかりました。フルーツパウンドケーキ(310円+税)と米粉チョコブラウニー(230円+税)を購入。

イートインも可能
小さい店内ですが、イートインスペースもあります。2人用テーブルと奥にカウンターがありました。ゆっくりお茶するというよりは、その場で食べたい方にはよさそう。できたら家でゆっくり食べた方がいいかな。
ドリンクも種類が多いです。コーヒーが濃くてケーキと合うらしいです。

女性一人でやっていたのですが、応援したくなります。どれも美味しかったので、また利用したいですね~