
手作りパン「HONEYハニー」サンドイッチが大人気!
以前はアメックスの近くにあり、小さい店舗で女性2人でやっていましたが、今は荻窪駅 南口商店街に移転してから、常に大人気のパン屋さんです。 ...
荻窪のランチや食べ物、情報を紹介しています。
以前はアメックスの近くにあり、小さい店舗で女性2人でやっていましたが、今は荻窪駅 南口商店街に移転してから、常に大人気のパン屋さんです。 ...
高級食パン専門店「どんだけ自己中」が、2019年4月6日、荻窪にオープンします。こだわりの食材で作った食パンはきめ細やか。荻窪の代表的フレンチ「ハシモト」の隣。住宅地にまた一つ高級店がオープン。
荻窪駅南口からカルディ方面に曲がったところにあった、パンや&カフェのかわいいお店「ノザンセートル ドゥ ドゥマン」が閉店していました。ビルご...
ブログを読んでいる方から情報をいただき行ってきました。パン好きなので、新しいパン屋さんはワクワクします。主婦の方がやっているので、平日は夕方...
ちょうどお昼頃に用事が終わったので、サブウェイへ寄ってみました。すごい列でびっくり!こんなに並んでいるサブウェイはじめてだよ・・ 初めての...
7-11に続々とドーナツを販売する店舗が増えてきました。荻窪だけでも3店舗くらい見つけました。 レジ横に置いてあります。おでんが終了し...
やった!嬉しいです。サブウェイ好きなので、荻窪にできないかな~と思っていたところで発見。待ち遠しいです。先週、サブウェイでサンドイッチを食べ...
荻窪の「吟遊詩人」は、雑誌に何度も紹介されている人気のパン屋。バターを使ったこだわり製法の生地がぱりぱりサクサクで美味しいです。午前中なら種類も多いです。取り置きも可能。
青森りんごとサツマイモのパイを神戸屋ベーカリーで購入。りんごとさつまいもとカスタードクリームのバランスが良くて、パイもさくさく。季節の味わいです。
西荻窪のベーグル屋さんのポム・ド・テールは、ベーグルの種類が豊富。売り切れてしまうので、事前にブログで確認して取り置きがおすすめ。もっちりと美味しいベーグルです。
荻窪駅西口のすずらん通りにある元気でポップなサンドイッチ屋さんです。串にさした串サンドイッチがパーティーにもおすすめ。通常のサンドイッチは超ボリュームで、食事になるサンドイッチです。
かなりの回数をリピートしています。 荻窪でパンを買うならえだおねになっています。しかし、夕方にはほとんどないので早い時間にいかないといけな...