
治一郎のバウムクーヘンは、しっとりして美味しかった
ルミネ新宿の地下に「治一郎」が入っていました。隣には、あの人気の台湾カフェの春水堂もありました。タピオカミルクティー飲みたいので今度行ってみ...
荻窪のランチや食べ物、情報を紹介しています。
ルミネ新宿の地下に「治一郎」が入っていました。隣には、あの人気の台湾カフェの春水堂もありました。タピオカミルクティー飲みたいので今度行ってみ...
荻窪駅南口商店街を入ってすぐのところに、「星乃珈琲店」が2月16日オープンしますよ。カフェ砂漠の荻窪に新たなコーヒー店ができるのは大歓迎です...
新年に神社回りをしていた。靖国神社も行ってみたところ、ファクトリーがあったのを思い出した。そうだ、ファクトリー! 靖国神社南門の道路はさん...
トラットリアエルモチェーロ、雰囲気は良いがお料理は残念だった。
7-11(セブンイレブン)のドーナツが荻窪にもついに登場。1月31日から荻窪駅北口店で販売開始です。予約受付中です。
2015年、今年も地味に更新していきますので、よろしくお願いします。 ミヤマスは表参道から渋谷へ通じる宮益坂にあります。illyの看板...
地元の氏神様にお参りすると良いと聞いて以来、激混みの明治神宮にはいかないで、阿佐ヶ谷神明宮へ初詣に行っています。阿佐ヶ谷に住んでいたころから...
28日になごみの湯に行ったのですが、受付にロッカーの先を曲がるほどの列。 たぶん40人くらい並んでいたと思う。びっくりしました。 並...
原宿のタケオキクチビルにあるパン屋さん「レフェクトワール」は新宿のル・プチメック系列。パンが美味しいカフェ。パンだけも買えます。
妙法寺は厄除けで有名で全国から多くの人が訪れます。午前2時までの受付なので、早めの訪問が必要です。
なごみの湯で、ロウリュウを初体験。熱風をかけて一気に体温を上げます。かなり痛いくらいの熱さでした。
荻窪駅南口駅前にできた新しいピザ屋に行ってみました。ピッツァ ナポレターノ カフェ荻窪駅前店。かなり混んでいて20分待ちでした。地下と2階に食べるスペースがありました。持ち明けるとかなり湯気で柔らかくなってしまいましたので、店内でアツアツが美味しいかも。500円で気軽に食べれるファーストフード的なピザです。